実務ガイド

世田谷区 迫税理士事務所 HOME実務ガイド > Q&A

■世田谷地区限定サービス・対応地域

 【東急世田谷線】 全駅

 【小田急線】 祖師ヶ谷大蔵〜新宿駅間

 【東急田園都市線】 用賀〜渋谷

Q&A

Q: 税理士探しの方法を教えて下さい
A:
以前の税理士業界は、広告宣伝が禁じられているなどサ−ビス業では信じがたい職種でありました。

そこで、税理士探し(税理士からするとお客様探し)の方法の殆どが、知人などからの紹介だったようです。

現在でも税理士探しの方法は、知人からの紹介が主になっている部分もありますが、その他電話帳広告、インタ−ネット・ダイレクトメ−ル、その他税理士紹介会社を利用する方法などがあります。

それぞれ長所短所があります。

【紹介】
知人からの紹介は、安心度ではNo.1であると思いますが、紹介した税理士と折り合いが悪い場合などは、紹介者との関係上問題が生じないとも限りません。

【電話帳】
また電話帳では、所在地・電話番号程度しか分からないため、電話してみなければその規模や提供するサ−ビスなど細かいことは分かりません。

【インタ−ネット・DM】
インタ−ネットやDMでは、その事務所が提供しているサ−ビスがはっきりと分かる利点はありますが、どのホ−ムペ−ジを見てもその差が明確には分からないところもあります。

【税理士紹介会社】
税理士紹介会社では、税理士数人と面接が出来、良いなと思う税理士を無料で選ぶことが出来ます。
しかし、紹介された税理士が紹介会社に紹介料を支払いますので、それが税理士事務所の負担になり、この負担がお客様に回ってこないとも限りません。

どの方法も長短ありますので、いくつかの方法で税理士をピックアップし、実際に会ってみて話を聞いてみることが一番でしょう。
専門的なことを聞いてみるのも良いですし、世間話でもをしながら税理士との相性がどうか、考えてみるのも良いと思います。
Q: 税理士選びのポイントを教えて下さい
A:
税理士の仕事を良くご存知な方は少ないと思います。

そのため何をポイントにして、選べば良いのか分からない方が多いのではないでしょうか。

選択のポイントとしては、事務所の規模・サ−ビス内容・料金・経験・得意分野・書籍雑誌類の執筆活動などを参考にするということになります。

【事務所の規模について】
事務所規模については、大きくなればなるほど、組織的に確りとした仕事をしてくれると思われるので、安心感が得られますが、担当者による実力差もあり、担当が替わってしまうと面倒なことになる可能性もあります。

それとは逆に小規模事務所では、確りとしたサ−ビスを提供してくれるのか多少の不安もありますが、担当が頻繁に変わることが無く、また小回りも利く場合が多く、小規模でも個人で開業した税理士であれば、殆どの業務が出来ると思われますので、業務内容に問題は生じないと思います。

【その他の選択ポイント】
その他の選択の材料としては、サ−ビス内容と料金とのバランス・税理士の得意分野や経験年数、そして執筆活動などを参考に、自分に合った事務所を選択していくことになります。
Q: 税理士資格の取得について
A:
一般の方々は、税理士と言えば税理士試験に合格した人というイメ−ジが強いのではないでしょうか。

実際には税理士資格の取得方法は、税理士試験に合格するだけではありません。

例えば、弁護士・公認会計士・税務署に一定業務を一定の期間勤めた方・大学院修士課程を卒業した方など、様々です。

税理士と言っても、一括りには出来ないものです。

税理士試験の難しさを考えると、税理士試験の合格者だけを税理士として欲しいところです。

あの振り落とす試験と化してしまっている税理士試験は何のためにあるか疑問を感じます。

現状では、税理士試験に合格して税理士資格を与えられたのは、税理士資格を持っている方の4割程度のようです。
確定申告・起業・節税のことなら、世田谷区世田谷の税理士 迫税理士事務所